■刃長: 2尺4寸
■樋:通常樋
■刃紋:二代目和泉守兼定(之定)写
■鍔:赤坂月下陣門透(お持込品)
■目貫:山椒・銀古美仕上げ
■縁頭:土方
■柄・鮫皮:黒染・本鮫皮
■柄の長さ:8寸5分
■柄の中心部分の太さ: 手の大きさに合わせる
■柄糸: 正絹・黒焦茶
■柄巻スタイル:捻り巻き
■鞘塗り:並・黒呂・高精度磨き仕上げ
■切羽:真鍮
■下緒:純綿・焦茶
■ハバキ:庄内・銀仕上ハバキ
■目釘:本煤竹製・1本・垂直打ち
■刀身保護コーティング:有り
■付属品:刀袋

![]()
■刃長: 2尺4寸
■樋:通常樋
■刃紋:二代目和泉守兼定(之定)写
■鍔:赤坂月下陣門透(お持込品)
■目貫:山椒・銀古美仕上げ
■縁頭:土方
■柄・鮫皮:黒染・本鮫皮
■柄の長さ:8寸5分
■柄の中心部分の太さ: 手の大きさに合わせる
■柄糸: 正絹・黒焦茶
■柄巻スタイル:捻り巻き
■鞘塗り:並・黒呂・高精度磨き仕上げ
■切羽:真鍮
■下緒:純綿・焦茶
■ハバキ:庄内・銀仕上ハバキ
■目釘:本煤竹製・1本・垂直打ち
■刀身保護コーティング:有り
■付属品:刀袋
| 刃長 | : | 2尺4寸 |
|---|---|---|
| 元幅 | : | 約31.5mm |
| 元重 | : | 約7mm |
| 先幅 | : | 約22mm |
|---|---|---|
| 先重 | : | 約5.2㎜ |
| 切先長 | : | 約42mm |
| 鞘払重量 | : | 約766g |
|---|
| 鍔 | : | 赤坂月下陣門透(お持込品) |
|---|---|---|
| 目貫 | : | 山椒・銀古美仕上げ |
| 縁金具 | : | 土方 |
| 頭金具 | : | 土方 |
| 下緒 | : | 純綿・焦茶 |